『機動戦士ガンダム GフレームFA』第 5 弾が登場
バンダイナムコフィルムワークスとSAFEHOUSEによる新作アニメ「機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム」の制作決定や、最新作「機動戦士ガンダム 水星の魔女」の放送など、『ガンダム』シリーズは依然として人気作品であります。
40 年以上に渡る『ガンダム』シリーズ
『機動戦士ガンダム』が初めて放送されたのは1979 年であり、それから40 年以上の歳月が経過しましたが、サンライズが製作する『ガンダム』シリーズはいまだに多くのファンを魅了し続けています。
『機動戦士ガンダム 水星の魔女』の新たなファン獲得
2022 年 10 月から放送された最新作「機動戦士ガンダム 水星の魔女」は、少女スレッタ・マーキュリーを主人公にした学園ものとして、新たなファン層を獲得しました。シリーズのエモーショナルな要素と学園ものの要素が融合した作品は、多くの人々の心を惹きつけています。
新作アニメ「機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム」の制作決定
今後はバンダイナムコフィルムワークスとSAFEHOUSEによる新作アニメ「機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム」が制作されることが決定しました。この作品は世界配信向けに全 6エピソード(30 分×6 話)が予定されており、ますます『ガンダム』シリーズの人気を高めることでしょう。
『機動戦士ガンダム GフレームFA』第 5 弾の特徴
『機動戦士ガンダム GフレームFA』は、フレームにアーマーを装着して完成する可動フィギュアです。広い可動域を実現するフレーム機構や、アーマーセット単品でもディスプレイできるという魅力があります。なお、第 5 弾では「ガンダム・キャリバーン」「マスターガンダム」「グフ」「ガンダムMk-II(エゥーゴ仕様)」の4 種類のモビルスーツが展開されます。
全 8 種のリリース
第 5 弾では、アーマーセットとフレームセットのそれぞれがリリースされ、全 8 種類の商品が展開されます。特に、「ガンダムMk-II(エゥーゴ仕様)」はこれまでのバージョンから新しい仕様に重新整理されています。
「ガンダム・キャリバーン」の話題性
第 5 弾では、「ガンダム・キャリバーン」という機体が登場し、その話題性が注目されています。この機体は「機動戦士ガンダム 水星の魔女」のクライマックスに登場したものであり、ファンにとっては嬉しいラインナップと言えるでしょう。
商品情報
「機動戦士ガンダム GフレームFA 05(10 個入)」は、10 個セットの価格が7,480 円(税込)です。予約はプレミアムバンダイにて受け付けており、商品の発送は2023 年 11 月を予定しています。
商品詳細
- 価格:単品 748 円、10 個入り 7,480 円(税込)
- 発送:2023 年 11 月予定
ラインナップ
- ガンダム・キャリバーン アーマーセット
- ガンダム・キャリバーン フレームセット
- マスターガンダム アーマーセット
- マスターガンダム フレームセット
- グフ アーマーセット
- グフ フレームセット
- ガンダムMk-II(エゥーゴ仕様) アーマーセット
- ガンダムMk-II(エゥーゴ仕様) フレームセット
単品内容は、彩色済みの人形 1セット(一部組立、全 8 種)とガム1 個(ソーダ味)です。素材はABSであり、サイズは約 110mmの高さと約 70mmの幅です。
なお、商品の価格や在庫状況については記事公開時点のものですので、最新情報は販売元のウェブサイトなどをご確認ください。
<< photo by Dids >>
この画像は説明のためのもので、実際の状況を正確に描写していません。