最新のトヨタ車を世界が待望!新型「アルファード/ヴェルファイア」の魅力に迫るトヨタ,車,新型,アルファード,ヴェルファイア,待望,魅力
最新のトヨタ車を世界が待望!新型「アルファード/ヴェルファイア」の魅力に迫る

最新のトヨタ車を世界が待望!新型「アルファード/ヴェルファイア」の魅力に迫る

0 minutes, 5 seconds Read

トヨタ新型アルファードヴェルファイア」を世界初公開! 8 年ぶり全面重新整理でさらに高級志向に! 高級ミニバンはどう変わったのか

高級需要をセダンから獲得! 新たな高級像を確立させた先代モデル

トヨタは2023 年 6 月 21 日、高級ミニバン「アルファード」と「ヴェルファイア」を約 8 年ぶりにフルモデルチェンジしました。新型では上質さを大幅に向上させる一方で、2モデルの位置付けを明確化したのも大きな特徴です。

昨今では「高級ミニバン」の代名詞とされるアルファード、そして影が薄くなりつつあったヴェルファイアですが、それぞれ4 代目と3 代目になったことでどのような進化があるのでしょうか。

トヨタ 新型アルファード

アルファードは2002 年に誕生したラージクラスの高級ミニバンで、当初は「アルファードG」と「アルファードV」の2モデルが設定されていましたが、これは“G”がトヨペット店扱い、“V”がビスタ店(のちにネッツ店に統合)扱いという差で、バッジが異なる程度の違いでした。

2008 年には、アルファードGがそのまま「2 代目アルファード」に、そしてアルファードVが独立し兄弟の「初代ヴェルファイア」として新たに販売されることになります。

翌 2009 年の年間販売台数を見ると、アルファード2 万 9602 台に対しヴェルファイアは4 万 9636 台と、早々にユーザーの支援を集めています。

そして2015 年 1 月には先代アルファード(3 代目)/ヴェルファイア(2 代目)が登場しました。開発キーワードに「大空間高級サルーン」を掲げ、華やかさを増した外観に加え、広い空間を活かした室内の快適性を大幅に向上させたことが大きな特徴でした。

発売の翌年となる2016 年の年間販売台数では、アルファード3 万 7069 台に対しヴェルファイアは4 万 8982 台と、ともに好調な立ち上がりをみせています。さらに2017 年 12 月のマイナーチェンジにより、翌 2018 年の年間販売台数では、アルファードが5 万 8806 台と大きく販売を伸ばす一方、ヴェルファイアは4 万 3130 台となりシェアを逆転しました。

さらに2020 年 5 月、トヨタはそれまで4つあった国内の販売チャンネルごとの種専売制度を廃止し、トヨペット店専売のアルファード、ネッツ店専売のヴェルファイアが、それぞれどの店舗でも取り扱えるようになりました。同年の年間販売台数で比較すると、アルファードが9 万 748 台と大きく伸ばしたのに対し、ヴェルファイアは1 万 8004 台まで落ち込んだのです。

当時の2モデルはほぼ同等のグレード展開だったことから、アルファードの突出した人気ぶりが明確にわかります。この間にアルファードは、個人ユーザーのみならず、これまで「クラウン」などの高級セダンを利用していた会社役員や政治家、芸能人といったVIPのショーファーカー需要も獲得していきました。その意味で先代アルファードは、高級の歴史を大きく転換させた1 台といえます。

一方で、一時はアルファードを超える人気を誇ったヴェルファイアは、2021 年 4 月の一部改良でラインナップを大幅に整理し、わずか1グレードへと規模を縮小しています。この頃 SNSなどでは「次期モデルでヴェルファイアは廃止されるのでは」と懸念する噂の声が挙がったほどでした。

こうしたなかで今回、8 年ぶりのフルモデルチェンジとなった新型アルファード新型ヴェルファイアは、これまでと同じく2 台体制を維持して登場しました。新型アルファード新型ヴェルファイアの開発を担当したトヨタの吉岡憲一氏は、開発の狙いについて次のように話します。

「多様化したライフスタイルにあわせた『快適な移動の幸せ』を追求しました。そして同時に、ヴェルファイアの復権も狙っています。国内で大きすぎないサイズで、かつ、安らぎの移動空間を提供するため、高級サルーンに匹敵するモデルとして仕上げました」

この「ヴェルファイアの復権」はどのような経緯で進められたのでしょうか。当初トヨタでは、販売台数が低迷していたヴェルファイアのフルモデルチェンジは行わない方向で開発が進められていたといいます。しかし豊田章男氏(現会長)が次のように伝えたことで、その方向性に大きな変化が起きました。

ヴェルファイアのお客様こそ、本当に強いこだわりをもつお客様です。その気持ちと(培ってきた)ブランドを大切にしてください」

こうした経緯から、フルモデルチェンジ後も2 台体制が継続されることになったようです。

新型アルファード新型ヴェルファイアは何が変わったのか?

(以下省略)

Car, Vehicle, Toyota-トヨタ,,新型,アルファード,ヴェルファイア,待望,魅力


最新のトヨタ車を世界が待望!新型「アルファード/ヴェルファイア」の魅力に迫る
<< photo by Reed Naliboff >>
この画像は説明のためのもので、実際の状況を正確に描写していません。

あなたが読みたいかもしれない!

author

佐々木 健太

佐々木健太です。私はテクノロジーとサイエンスのジャーナリストです。最新の技術動向と革新的な科学研究を皆さんに伝えることが私の役割です。

Similar Posts